本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル ヤドカリ
タイトルヨミ ヤドカリ
タイトル標目(ローマ字形) Yadokari
サブタイトル しおだまりの生き物
サブタイトルヨミ シオダマリ/ノ/イキモノ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shiodamari/no/ikimono
シリーズ名 科学のアルバム・かがやくいのち
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/ノ/アルバム/カガヤク/イノチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/no/arubamu/kagayaku/inochi
シリーズ名標目(典拠コード) 608098900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 6
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
著者 草野/慎二‖著
著者ヨミ クサノ,シンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 草野/慎二
著者標目(ローマ字形) Kusano,Shinji
著者標目(著者紹介) 1942年東京都生まれ。生物生態写真家。とくに両生類、いその生物などの撮影を手がける。著書に「カタツムリ」「ヤドカリ」「メダカのくらし」など。
記述形典拠コード 110000349660000
著者標目(統一形典拠コード) 110000349660000
著者 武田/正倫‖監修
著者ヨミ タケダ,マサツネ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 武田/正倫
著者標目(ローマ字形) Takeda,Masatsune
記述形典拠コード 110000604470000
著者標目(統一形典拠コード) 110000604470000
件名標目(漢字形) やどかり
件名標目(カタカナ形) ヤドカリ
件名標目(ローマ字形) Yadokari
件名標目(典拠コード) 510069500000000
学習件名標目(漢字形) やどかり
学習件名標目(カタカナ形) ヤドカリ
学習件名標目(ローマ字形) Yadokari
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540061100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) イソ
学習件名標目(ローマ字形) Iso
学習件名標目(典拠コード) 540636600000000
学習件名標目(漢字形) いそぎんちゃく
学習件名標目(カタカナ形) イソギンチャク
学習件名標目(ローマ字形) Isoginchaku
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540005000000000
学習件名標目(漢字形) 海辺の動物
学習件名標目(カタカナ形) ウミベ/ノ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Umibe/no/dobutsu
学習件名標目(ページ数) 20-31
学習件名標目(典拠コード) 540442100000000
学習件名標目(漢字形) 海水魚
学習件名標目(カタカナ形) カイスイギョ
学習件名標目(ローマ字形) Kaisuigyo
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540440100000000
学習件名標目(漢字形) えび
学習件名標目(カタカナ形) エビ
学習件名標目(ローマ字形) Ebi
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540009800000000
学習件名標目(漢字形) かに
学習件名標目(カタカナ形) カニ
学習件名標目(ローマ字形) Kani
学習件名標目(典拠コード) 540015900000000
学習件名標目(漢字形) うに
学習件名標目(カタカナ形) ウニ
学習件名標目(ローマ字形) Uni
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540008400000000
学習件名標目(漢字形) ひとで(海星)
学習件名標目(カタカナ形) ヒトデ
学習件名標目(ローマ字形) Hitode
学習件名標目(典拠コード) 540049600000000
学習件名標目(漢字形) 動物の捕獲
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/ホカク
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/hokaku
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540263300000000
学習件名標目(漢字形) 動物の飼育
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/シイク
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/shiiku
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540263200000000
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
本体価格 ¥2500
内容紹介 貝がらに入って身を守るヤドカリの生態を、美しく迫力ある写真で紹介。ヤドカリがくらす海岸、しおだまりの生き物たちのほか、ホンヤドカリ・ヨコバサミの仲間の図鑑も掲載する。
児童内容紹介 動物たちのさまざまな生きるためのくふうのなかで、貝がらに入って身を守る生活をえらんだヤドカリ。その生態(せいたい)や一生、ヤドカリがくらす海岸などを、美しい写真とともに説明。ヤドカリのかい方、ヤドカリのなかまの図鑑(ずかん)、ことばの解説(かいせつ)ものっています。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.3
ISBNに対応する出版年月 2011.3
ISBN(13桁) 978-4-251-06706-7
ISBN 978-4-251-06706-7
TRCMARCNo. 11011991
出版地,頒布地等 東京
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201103
出版年月,頒布年月等 2011.3
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者典拠コード 310000158680000
ページ数等 63p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 485.3
NDC分類 485.3
NDC8版 485.3
図書記号 クヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 1709
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140117
一般的処理データ 20110309 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110309
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル 第1章 ヤドカリがくらす海岸
第2階層目次タイトル ヤドカリがいた!
第2階層目次タイトル ころがってにげる!
第2階層目次タイトル 触角でまわりをさぐる
第2階層目次タイトル いろいろなものをたべる
第2階層目次タイトル たいせつなはさみ
第2階層目次タイトル きけんもいっぱい
第2階層目次タイトル イソギンチャクとなかよしのヤドカリ
第1階層目次タイトル 第2章 しおだまりの生き物たち
第2階層目次タイトル しおがひくとできる水たまり
第2階層目次タイトル 岩の上でくらす生き物
第2階層目次タイトル しおだまりの魚たち
第2階層目次タイトル カニやエビもたくさんいる
第2階層目次タイトル ウニやヒトデもいる
第1階層目次タイトル 第3章 ヤドカリのくらし
第2階層目次タイトル ヤドカリのひっこし
第2階層目次タイトル 家不足のヤドカリの世界
第2階層目次タイトル メスを運ぶオス
第2階層目次タイトル 脱皮してから卵を産むメス
第2階層目次タイトル エビのような形の赤ちゃん
第2階層目次タイトル 脱皮をくりかえして育っていく
第2階層目次タイトル また春がきて
第1階層目次タイトル みてみよう・やってみよう
第2階層目次タイトル ヤドカリをさがしてみよう
第2階層目次タイトル ヤドカリを飼ってみよう
第2階層目次タイトル ヤドカリをひっこしさせてみよう
第2階層目次タイトル ヤドカリの体
第2階層目次タイトル ヤドカリのなかまをしらべよう
第1階層目次タイトル かがやくいのち図鑑
第2階層目次タイトル ホンヤドカリのなかま
第2階層目次タイトル ヨコバサミなどのなかま
第1階層目次タイトル さくいん
第1階層目次タイトル この本で使っていることばの意味
このページの先頭へ