| タイトル | ねこちゃんどうしたの? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネコチャン/ドウシタノ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nekochan/doshitano |
| 形態に関する注記 | 付:ねこちゃんしんぶん(1枚) |
| 著者 | ひだの/かな代‖えとぶん |
| 著者ヨミ | ヒダノ,カナヨ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ひだの/かな代 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hidano,Kanayo |
| 著者標目(著者紹介) | 「ねこがさかなをすきになったわけ」「りんごりんごろりんごろりん」「うまれるまえのおはなし」の3作が、けんぶち絵本の里大賞びばからす賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110004272460000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004272460000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mirai/Paburisshingu |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seiunsha |
| 出版者 | みらいパブリッシング |
| 出版者ヨミ | ミライ/パブリッシング |
| 出版者 | 星雲社(発売) |
| 出版者ヨミ | セイウンシャ |
| 本体価格 | ¥900 |
| 内容紹介 | ののかは、なかよしのとなりのねこちゃんが、ほうたいでぐるぐる巻かれているのを見てびっくり。「どうしたの?」と尋ねるののかに、ねこちゃんが語った理由は…。ねこちゃんしんぶんつき。 |
| 児童内容紹介 | わたし、ののか。5さい。あ、とねりのねこちゃんがきた。わたしたち、なかよしなんだ。ふりむいて、ののかはびっくり。だって、ねこちゃんてば、ほうたいぐるぐる。ねこちゃん、どうしたの?するとねこちゃんは「せなか、いっぱい、かにさされたんだ」というの。どうして、いっぱい、かにさされたかというと…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.7 |
| ISBN(13桁) | 978-4-434-24962-4 |
| ISBN | 978-4-434-24962-4 |
| TRCMARCNo. | 18034721 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201807 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.7 |
| 出版者典拠コード | 310001561950000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4032 |
| 出版者典拠コード | 310000180070000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 付録の数量 | 1枚 |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| NDC8版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | ヒネ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ヒネ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2072 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180727 |
| 一般的処理データ | 20180724 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180724 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |