本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル ブナの森を探検しよう!
タイトルヨミ ブナ/ノ/モリ/オ/タンケン/シヨウ
タイトル標目(ローマ字形) Buna/no/mori/o/tanken/shiyo
サブタイトル さぐろう、四季と生物多様性
サブタイトルヨミ サグロウ/シキ/ト/セイブツ/タヨウセイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Saguro/shiki/to/seibutsu/tayosei
シリーズ名 楽しい調べ学習シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) タノシイ/シラベ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tanoshii/shirabe/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608729100000000
著者 瀬川/強‖著
著者ヨミ セガワ,ツヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 瀬川/強
著者標目(ローマ字形) Segawa,Tsuyoshi
著者標目(著者紹介) 1954年岩手県生まれ。「カタクリの会」代表、日本自然保護協会自然観察指導員、日本野鳥の会会員、岩手県環境アドバイザー。著書に「フォトネイチャーエッセンス」など。
記述形典拠コード 110001904130000
著者標目(統一形典拠コード) 110001904130000
件名標目(漢字形) ぶな
件名標目(カタカナ形) ブナ
件名標目(漢字形) 森林生態学
件名標目(カタカナ形) シンリン/セイタイガク
件名標目(ローマ字形) Buna
件名標目(典拠コード) 510079700000000
件名標目(ローマ字形) Shinrin/seitaigaku
件名標目(典拠コード) 511004100000000
学習件名標目(漢字形) ぶな
学習件名標目(カタカナ形) ブナ
学習件名標目(ローマ字形) Buna
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540053100000000
学習件名標目(漢字形) 森林
学習件名標目(カタカナ形) シンリン
学習件名標目(ローマ字形) Shinrin
学習件名標目(典拠コード) 540411400000000
学習件名標目(漢字形) 季節
学習件名標目(カタカナ形) キセツ
学習件名標目(ローマ字形) Kisetsu
学習件名標目(ページ数) 7-15
学習件名標目(典拠コード) 540321000000000
学習件名標目(漢字形) 森の生物
学習件名標目(カタカナ形) モリ/ノ/セイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Mori/no/seibutsu
学習件名標目(ページ数) 17-50
学習件名標目(典拠コード) 540411300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ハナ
学習件名標目(ローマ字形) Hana
学習件名標目(ページ数) 20-21,24-27
学習件名標目(典拠コード) 540515900000000
学習件名標目(漢字形) 昆虫
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Konchu
学習件名標目(ページ数) 22-23,28-29
学習件名標目(典拠コード) 540389000000000
学習件名標目(漢字形) 水の生物
学習件名標目(カタカナ形) ミズ/ノ/セイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Mizu/no/seibutsu
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540428200000000
学習件名標目(漢字形) は虫類
学習件名標目(カタカナ形) ハチュウルイ
学習件名標目(ローマ字形) Hachurui
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540047300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) トリ
学習件名標目(ローマ字形) Tori
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540599600000000
学習件名標目(漢字形) ほ乳類
学習件名標目(カタカナ形) ホニュウルイ
学習件名標目(ローマ字形) Honyurui
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540054700000000
学習件名標目(漢字形) 紅葉
学習件名標目(カタカナ形) コウヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Koyo
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540499500000000
学習件名標目(漢字形) 木の実
学習件名標目(カタカナ形) キノミ
学習件名標目(ローマ字形) Kinomi
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540397800000000
学習件名標目(漢字形) きのこ
学習件名標目(カタカナ形) キノコ
学習件名標目(ローマ字形) Kinoko
学習件名標目(ページ数) 42-45
学習件名標目(典拠コード) 540020500000000
学習件名標目(漢字形) 落ち葉
学習件名標目(カタカナ形) オチバ
学習件名標目(ローマ字形) Ochiba
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540521900000000
学習件名標目(漢字形) 生態系
学習件名標目(カタカナ形) セイタイケイ
学習件名標目(ローマ字形) Seitaikei
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540467800000000
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
本体価格 ¥3000
内容紹介 日本列島に広く分布する、自然豊かなブナの森。岩手県西和賀地方のブナの森を舞台に、四季折々のすがたと、多くの生き物たちに恵みをもたらし、生物多様性をささえるそのしくみを、多くの写真で紹介します。
児童内容紹介 ブナの森では、ブナの木を中心にいろいろな生き物がつながりあってくらしています。ブナの森はなぜ自然豊(ゆた)かな森なのでしょうか。ブナの森の四季の移(うつ)り変わりの美しさ、ブナの森でくらす動植物たち、自然生態系(せいたいけい)としての役割(やくわり)などを写真でわかりやすく紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.7
ISBNに対応する出版年月 2018.7
ISBN(13桁) 978-4-569-78772-5
ISBN 978-4-569-78772-5
TRCMARCNo. 18029173
出版地,頒布地等 東京
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201807
出版年月,頒布年月等 2018.7
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 63p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 653.7
NDC分類 653.7
NDC8版 653.7
図書記号 セブ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2067
ベルグループコード 09
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20180622
一般的処理データ 20180620 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180620
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル この本を読むみなさんへ
第1階層目次タイトル 第1章 ブナの森の四季
第2階層目次タイトル 春-雪どけの季節
第2階層目次タイトル 夏-森の天井は緑のステンドグラス
第2階層目次タイトル 秋-錦繡の季節
第2階層目次タイトル 冬-しんしんと降る雪につつまれて
第2階層目次タイトル コラム ブナの仲間と日本のブナの分布
第1階層目次タイトル 第2章 ブナの森にくらす生き物たち
第2階層目次タイトル ブナの森の木のすみわけと森の構造
第2階層目次タイトル 春のブナの森にさく草花
第2階層目次タイトル 春植物と昆虫の関係
第2階層目次タイトル おくれてさきはじめる草花
第2階層目次タイトル <もっと知りたい> 光合成をしない植物
第2階層目次タイトル 樹木にさく花たち
第2階層目次タイトル <もっと知りたい> 春の森のめぐみ-山菜のいろいろ
第2階層目次タイトル ブナの森をにぎわす昆虫
第2階層目次タイトル 森の渓流や湿地の生き物
第2階層目次タイトル ヘビやトカゲなどのは虫類
第2階層目次タイトル 森は野鳥の音楽堂
第2階層目次タイトル 日本固有のほ乳類もくらすブナの森
第2階層目次タイトル <もっと知りたい> 人里にでてくるツキノワグマ
第2階層目次タイトル 葉が色づくのは仕事じまいの合図
第2階層目次タイトル <もっと知りたい> 黄色や赤に色づくしくみ
第2階層目次タイトル 命を宿した秋の木の実
第2階層目次タイトル キノコにささえられている森
第2階層目次タイトル <もっと知りたい> 変形菌のふしぎ
第2階層目次タイトル 厚く積もった落ち葉のゆくえ
第2階層目次タイトル <もっと知りたい> ブナの森の土の保水力
第2階層目次タイトル つながりめぐる命、ブナの森の生態系
第2階層目次タイトル コラム ブナの幹についた地衣・コケ類調べ
第1階層目次タイトル 第3章 ブナの木の成長と森の変化
第2階層目次タイトル ブナの花の受粉から実が熟すまで
第2階層目次タイトル ブナの実の豊作と不作
第2階層目次タイトル いつまでもブナの森がつづくのは?
第2階層目次タイトル <もっと知りたい> ブナの巨木くらべ
第2階層目次タイトル もっと調べてみよう
第2階層目次タイトル ブナと人とのつきあい
第2階層目次タイトル 1.縄文文化とブナの森
第2階層目次タイトル 2.ブナの木の利用
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ