| タイトル | ももとこもも |
|---|---|
| タイトルヨミ | モモ/ト/コモモ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Momo/to/komomo |
| シリーズ名 | おはなしトントン |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | オハナシ/トントン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ohanashi/tonton |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607392100000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 63 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 63 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000063 |
| 著者 | 宮崎/祥子‖作 |
| 著者ヨミ | ミヤザキ,ショウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮崎/祥子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyazaki,Shoko |
| 著者標目(著者紹介) | 茨城県出身。写真絵本やどうぶつ図鑑、カルタや読み物など、子ども向けの出版物を軸に活動。 |
| 記述形典拠コード | 110005301580000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005301580000 |
| 著者 | 細井/五月‖絵 |
| 著者ヨミ | ホソイ,サツキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 細井/五月 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hosoi,Satsuki |
| 記述形典拠コード | 110006278210000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006278210000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten |
| 出版者 | 岩崎書店 |
| 出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 不思議なくだものやさんでもらった、いきものでくだものの「ぶたもも」。ももちゃんは「こもも」と名前をつけて、バスケットの中でこっそり飼うことにしましたが…。どきどきわくわく、ちょっぴり切ない、ももとこももの物語。 |
| 児童内容紹介 | だれにもいえない、ももちゃんだけのすてきなひみつ。それは、バスケットのなかでこっそりかっている、ぶたももの「こもも」。まい日、ももちゃんは学校からかえると、こももをバスケットから出して、それはたのしくすごしました。でも、冬がやってきたころ、こもものからだが茶いろっぽくなってきたことに気がついて…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.7 |
| ISBN(13桁) | 978-4-265-07411-2 |
| ISBN | 978-4-265-07411-2 |
| TRCMARCNo. | 18031873 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201807 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 |
| 出版者典拠コード | 310000160830000 |
| ページ数等 | 72p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 913.6 |
| NDC分類 | 913.6 |
| NDC8版 | 913.6 |
| 図書記号 | ミモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2070 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180713 |
| 一般的処理データ | 20180706 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180706 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |