本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル バイオロギングで新発見!
タイトルヨミ バイオロギング/デ/シンハッケン
タイトル標目(ローマ字形) Baiorogingu/de/shinhakken
サブタイトル 動物たちの謎を追え
サブタイトルヨミ ドウブツタチ/ノ/ナゾ/オ/オエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Dobutsutachi/no/nazo/o/oe
著者 中野/富美子‖構成・文
著者ヨミ ナカノ,フミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中野/富美子
著者標目(ローマ字形) Nakano,Fumiko
著者標目(付記事項(専門・世系等)) フリーライター
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。編集者&ライター。編集プロダクション勤務を経て、フリーランス。自然や伝統文化をテーマにした書籍や雑誌の製作にたずさわる。
記述形典拠コード 110007377740000
著者標目(統一形典拠コード) 110007377740000
著者 佐藤/克文‖監修
著者ヨミ サトウ,カツフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/克文
著者標目(ローマ字形) Sato,Katsufumi
記述形典拠コード 110004942960000
著者標目(統一形典拠コード) 110004942960000
件名標目(漢字形) 動物生態学
件名標目(カタカナ形) ドウブツ/セイタイガク
件名標目(ローマ字形) Dobutsu/seitaigaku
件名標目(典拠コード) 511244800000000
学習件名標目(漢字形) 動物の生態
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/seitai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540262700000000
学習件名標目(漢字形) ほ乳類
学習件名標目(カタカナ形) ホニュウルイ
学習件名標目(ローマ字形) Honyurui
学習件名標目(ページ数) 4-17
学習件名標目(典拠コード) 540054700000000
学習件名標目(漢字形) くじら
学習件名標目(カタカナ形) クジラ
学習件名標目(ローマ字形) Kujira
学習件名標目(ページ数) 4-7
学習件名標目(典拠コード) 540599500000000
学習件名標目(漢字形) あざらし
学習件名標目(カタカナ形) アザラシ
学習件名標目(ローマ字形) Azarashi
学習件名標目(ページ数) 8-11
学習件名標目(典拠コード) 540067600000000
学習件名標目(漢字形) マナティー
学習件名標目(カタカナ形) マナティー
学習件名標目(ローマ字形) Manati
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540190700000000
学習件名標目(漢字形) つきのわぐま
学習件名標目(カタカナ形) ツキノワグマ
学習件名標目(ローマ字形) Tsukinowaguma
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540747300000000
学習件名標目(漢字形) こうもり
学習件名標目(カタカナ形) コウモリ
学習件名標目(ローマ字形) Komori
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540023700000000
学習件名標目(漢字形) ペンギン
学習件名標目(カタカナ形) ペンギン
学習件名標目(ローマ字形) Pengin
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540182500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) トリ
学習件名標目(ローマ字形) Tori
学習件名標目(ページ数) 18-27
学習件名標目(典拠コード) 540599600000000
学習件名標目(漢字形) あほうどり
学習件名標目(カタカナ形) アホウドリ
学習件名標目(ローマ字形) Ahodori
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540002800000000
学習件名標目(漢字形) う(鵜)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) U
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540007200000000
学習件名標目(漢字形) おおみずなぎどり
学習件名標目(カタカナ形) オオミズナギドリ
学習件名標目(ローマ字形) Omizunagidori
学習件名標目(ページ数) 24-27
学習件名標目(典拠コード) 540010800000000
学習件名標目(漢字形) うみがめ
学習件名標目(カタカナ形) ウミガメ
学習件名標目(ローマ字形) Umigame
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540008600000000
学習件名標目(漢字形) は虫類
学習件名標目(カタカナ形) ハチュウルイ
学習件名標目(ローマ字形) Hachurui
学習件名標目(ページ数) 28-31
学習件名標目(典拠コード) 540047300000000
学習件名標目(漢字形) わに
学習件名標目(カタカナ形) ワニ
学習件名標目(ローマ字形) Wani
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540065700000000
学習件名標目(漢字形) さめ
学習件名標目(カタカナ形) サメ
学習件名標目(ローマ字形) Same
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540027800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) サカナ
学習件名標目(ローマ字形) Sakana
学習件名標目(ページ数) 32-37
学習件名標目(典拠コード) 540598500000000
学習件名標目(漢字形) まんぼう
学習件名標目(カタカナ形) マンボウ
学習件名標目(ローマ字形) Manbo
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540630400000000
学習件名標目(漢字形) さけ(鮭)
学習件名標目(カタカナ形) サケ
学習件名標目(ローマ字形) Sake
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540026500000000
学習件名標目(漢字形) かぶとがに
学習件名標目(カタカナ形) カブトガニ
学習件名標目(ローマ字形) Kabutogani
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540016500000000
学習件名標目(漢字形) 生物学者
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ/ガクシャ
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu/gakusha
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(典拠コード) 540468500000000
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
本体価格 ¥1500
内容紹介 小さなカメラや記録計を体につけて、野生動物が見た世界やその行動を記録する研究方法「バイオロギング」。研究者たちの取り組みを紹介しながら、動物たちの意外な生態を明らかにする。見返しに目次等あり。
児童内容紹介 動物たちに小さなカメラや記録計をつけて、位置や動きなどを動物自身に記録してもらう研究手法「バイオロギング」。マッコウクジラとイカの死闘(しとう)、1年のうち半年ほども冬眠(とうみん)するカブトガニなど、バイオロギングで明らかになった、動物たちの生態(せいたい)を紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.6
ISBNに対応する出版年月 2018.6
ISBN(13桁) 978-4-251-09912-9
ISBN 978-4-251-09912-9
TRCMARCNo. 18028052
出版地,頒布地等 東京
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201806
出版年月,頒布年月等 2018.6
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者典拠コード 310000158680000
ページ数等 44p
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 481.7
NDC分類 481.7
NDC8版 481.7
図書記号 ナバ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 2066
ベルグループコード 09H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20180615
一般的処理データ 20180613 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180613
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル バイオロギングって?
第1階層目次タイトル 哺乳類 mammals
第2階層目次タイトル ◆マッコウクジラが自撮り! 深海でのイカとの死闘!?
第2階層目次タイトル ◆タイ湾のカツオクジラは、立ち泳ぎしながら小魚を飲み込んでいた!
第2階層目次タイトル ◆ウェッデルアザラシのお母さんは、子どもに水泳の特訓をしている!?
第2階層目次タイトル ◆キタゾウアザラシは、木の葉のように舞い落ちながら眠っている!?
第2階層目次タイトル ◆アマゾンマナティーは、水中でくるくる回っていた!
第2階層目次タイトル ◆ツキノワグマの現在地が、リアルタイムでわかる!
第2階層目次タイトル ◆コウモリは、超音波で次の獲物もねらいながら飛ぶ!
第1階層目次タイトル 鳥類 birds
第2階層目次タイトル ◆アデリーペンギンは、1秒間に2ひきものスピードで獲物をとる!
第2階層目次タイトル ◆マユグロアホウドリは、シャチのおこぼれを食べている!?
第2階層目次タイトル ◆ヨーロッパヒメウは、海底にくちばしをつっこんで魚をとっていた!
第2階層目次タイトル ◆オオミズナギドリは、横風に流されず、真っ直ぐ巣に向かう!?
第2階層目次タイトル ◆オオミズナギドリが、天気予報のお手伝い!?
第2階層目次タイトル ◆陸上は飛ばないと思われてたオオミズナギドリ、子どもたちは山越えをしていた!?
第1階層目次タイトル 爬虫類 reptiles
第2階層目次タイトル ◆ウミガメは、種類によってゴミを食べてしまう確率が違う!
第2階層目次タイトル ◆アメリカアリゲーターは、意外にじっとしていた!?
第1階層目次タイトル 魚類 pisces
第2階層目次タイトル ◆ヒラシュモクザメは、いつも左右に傾いて泳いでいた!?
第2階層目次タイトル ◆マンボウは深く潜って、世界一長い動物を食べていた!
第2階層目次タイトル ◆サケは産卵中に、心臓が止まっている!?
第1階層目次タイトル 節足動物 arthropods
第2階層目次タイトル ◆カブトガニは、1年のうち半年ほども冬眠する!?
第1階層目次タイトル 研究者たちからのメッセージ
第1階層目次タイトル 動物名さくいん・おすすめの本など
このページの先頭へ