| タイトル | 学校図書館ディスプレイ&ブックトーク |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガッコウ/トショカン/ディスプレイ/アンド/ブック/トーク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Gakko/toshokan/disupurei/ando/bukku/toku |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ガッコウ/トショカン/ディスプレイ/&/ブック/トーク |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 727530800000000 |
| サブタイトル | みんなに本を紹介しよう! |
| サブタイトルヨミ | ミンナ/ニ/ホン/オ/ショウカイ/シヨウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Minna/ni/hon/o/shokai/shiyo |
| 巻次 | 2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | 7・8・9月 |
| 多巻タイトルヨミ | シチ/ハチ/クガツ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Shichi/hachi/kugatsu |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 7/8/9ガツ |
| 著者 | 本田/彰‖著 |
| 著者ヨミ | ホンダ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 本田/彰 |
| 著者標目(ローマ字形) | Honda,Akira |
| 著者標目(著者紹介) | 静岡文化芸術大学非常勤講師。元静岡市立長田西小学校校長。日本学校図書館学会静岡県支部副支部長。日本シャーロック・ホームズ・クラブ会員。 |
| 記述形典拠コード | 110007264340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007264340000 |
| 件名標目(漢字形) | 学校図書館 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガッコウ/トショカン |
| 件名標目(漢字形) | 展示 |
| 件名標目(カタカナ形) | テンジ |
| 件名標目(漢字形) | 壁面構成 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヘキメン/コウセイ |
| 件名標目(漢字形) | ブックトーク |
| 件名標目(カタカナ形) | ブック/トーク |
| 件名標目(ローマ字形) | Gakko/toshokan |
| 件名標目(典拠コード) | 510589400000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Tenji |
| 件名標目(典拠コード) | 511202200000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Hekimen/kosei |
| 件名標目(典拠コード) | 511781000000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Bukku/toku |
| 件名標目(典拠コード) | 511735200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ブックトーク |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブック/トーク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bukku/toku |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540173400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 学校図書館 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガッコウ/トショカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gakko/toshokan |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540321800000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kokudosha |
| 出版者 | 国土社 |
| 出版者ヨミ | コクドシャ |
| 本体価格 | ¥3200 |
| 内容紹介 | 学校図書館にある多くの蔵書の中から、興味をもって欲しい本を取り出して紹介する4つの取り組み、「ディスプレイ」「壁面ディスプレイ」「ブックトーク」「おすすめ本カード」の具体例を月別に掲載する。 |
| 児童内容紹介 | 学校図書館の本棚(ほんだな)には、たくさんの本があります。その中から、これぞという本をみんなに紹介(しょうかい)してみましょう。7・8・9月の月ごとのテーマにそった「ディスプレイ」「壁面(へきめん)ディスプレイ」「ブックトーク」「おすすめ本カード」のアイデアを掲載(けいさい)します。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010040000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.3 |
| ISBN(13桁) | 978-4-337-30222-8 |
| ISBN | 978-4-337-30222-8 |
| TRCMARCNo. | 18012898 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201803 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2333 |
| 出版者典拠コード | 310000170720000 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 017.2 |
| NDC分類 | 017.2 |
| NDC8版 | 017.2 |
| 図書記号 | ホガ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 利用対象 | B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2054 |
| 配本回数 | 全4巻4配完結 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20180316 |
| 一般的処理データ | 20180315 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180315 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 第1階層目次タイトル | はじめに/本書の使い方 |
|---|---|
| 第1階層目次タイトル | 7・8月 |
| 第2階層目次タイトル | ディスプレイ 夏休みに使える本、読みたい本 「夏だ! なにをする?」 |
| 第2階層目次タイトル | 壁面ディスプレイ 夏の本 「夏だ! なにをする?」 |
| 第2階層目次タイトル | ブックトーク 夏の本 「夏を楽しもう」 |
| 第2階層目次タイトル | ブックトーワ 戦争の本 「戦争の中の子どもたち」 |
| 第2階層目次タイトル | おすすめ本カード 戦争の本 「戦争と平和」 |
| 第1階層目次タイトル | 9月 |
| 第2階層目次タイトル | ディスプレイ 科学の本 「ふしぎがたのしい!」 |
| 第2階層目次タイトル | 壁面ディスプレイ 虫の本 「いろんな虫がいるよ!」 |
| 第2階層目次タイトル | ブックトーク おじいさん、おばあさんの本 「おじいさん、おばあさん、大好き」 |
| 第2階層目次タイトル | おすすめ本カード おじいさん、おばあさんの本 「おじいちゃん、おばあちゃん」 |
| 第2階層目次タイトル | おすすめ本カード 虫の本 「虫のこと、知ってる?」 |
| 第2階層目次タイトル | おすすめ本カード お月さまの本 「お月さまが見ている」 |
| 第1階層目次タイトル | [指導者の方へ] 展示書架をつくろう!<パート1> |