タイトル
|
超訳こども「アインシュタインの言葉」
|
タイトルヨミ
|
チョウヤク/コドモ/アインシュタイン/ノ/コトバ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Choyaku/kodomo/ainshutain/no/kotoba
|
サブタイトル
|
無限の可能性を引き出す!
|
サブタイトルヨミ
|
ムゲン/ノ/カノウセイ/オ/ヒキダス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mugen/no/kanosei/o/hikidasu
|
著者
|
齋藤/孝‖著
|
著者ヨミ
|
サイトウ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
斎藤/孝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saito,Takashi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1960〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書に「声に出して読みたい日本語」「超訳こども「アドラーの言葉」」など。
|
記述形典拠コード
|
110002970160001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002970160000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Einstein,Albert
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
アインシュタイン,アルベルト
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Ainshutain,Aruberuto
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000084170000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アインシュタイン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アインシュタイン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ainshutain
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540066800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生き方・考え方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イキカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikikata/kangaekata
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490000000000
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
大切なのは、「なぜ、こうなっているんだろう?」という好奇心と、「もしかしたら、こういうことかもしれない!」という想像力を持つこと-。アインシュタインの言葉を、齋藤孝がわかりやすく解説する。
|
児童内容紹介
|
アインシュタインは探求心(たんきゅうしん)のかたまり。「この世界はどうなっているんだろう?」ということを、生涯(しょうがい)かけて考え続けた。きみが迷(まよ)ったり悩(なや)んだりしたとき、次の一歩を踏(ふ)み出すヒントをくれる、アインシュタインの言葉をたくさん紹介(しょうかい)する。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130010
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.2
|
ISBN(13桁)
|
978-4-04-602054-3
|
ISBN
|
978-4-04-602054-3
|
TRCMARCNo.
|
18006406
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201802
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者典拠コード
|
310000164140010
|
ページ数等
|
77p
|
大きさ
|
22cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC10版
|
289.3
|
NDC分類
|
289.3
|
NDC8版
|
289.3
|
図書記号
|
サチア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2050
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20180216
|
一般的処理データ
|
20180209 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180209
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|