| タイトル | おみせやさんでんしゃ |
|---|---|
| タイトルヨミ | オミセヤサン/デンシャ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Omiseyasan/densha |
| 著者 | 林/木林‖文 |
| 著者ヨミ | ハヤシ,キリン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林/木林 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Kirin |
| 著者標目(著者紹介) | 山口県生まれ。詩を中心に、絵本、言葉遊び、童謡、作詞といった言葉にまつわる創作を行う。 |
| 記述形典拠コード | 110005083710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005083710000 |
| 著者 | いまいずみ/やすこ‖絵 |
| 著者ヨミ | イマイズミ,ヤスコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | いまいずみ/やすこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Imaizumi,Yasuko |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。東京藝術大学美術学部絵画科卒業。現代美術家。 |
| 記述形典拠コード | 110007321940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007321940000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kotsu/Shinbunsha |
| 出版者 | 交通新聞社 |
| 出版者ヨミ | コウツウ/シンブンシャ |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 八百屋さん、花屋さん、パン屋さん…。もしも、商店街のお店が電車になって空へと飛び立ったら? 詩人が奏でるリズミカルな文と、現代美術家が描く繊細な絵が響き合う、ファンタジックな物語。 |
| 児童内容紹介 | えきのそばに、やおやさん、おはなやさん、パンやさんなどがならぶ、ちいさなしょうてんがいがありました。よるになり、さいしゅうでんしゃがとおりすぎると、しょうてんがいがでんしゃになって、しゅっぱつしんこーう!ひこうきぐものレールのうえを、かたんことんぷぁ〜ん。くものトンネルをくぐりぬけ…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.2 |
| ISBN(13桁) | 978-4-330-85518-9 |
| ISBN | 978-4-330-85518-9 |
| TRCMARCNo. | 18009310 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201802 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2228 |
| 出版者典拠コード | 310000170100002 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 21×27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| NDC8版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | イオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ハオ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2052 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180302 |
| 一般的処理データ | 20180226 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180226 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |