| タイトル | 文様えほん |
|---|---|
| タイトルヨミ | モンヨウ/エホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mon'yo/ehon |
| 著者 | 谷山/彩子‖作 |
| 著者ヨミ | タニヤマ,アヤコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷山/彩子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taniyama,Ayako |
| 著者標目(著者紹介) | 1966年東京都生まれ。セツ・モードセミナー卒業。HB Gallery勤務の後、フリーのイラストレーターに。雑誌や書籍の装画、様々な企業広告、テキスタイルなどを手がける。 |
| 記述形典拠コード | 110005284440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005284440000 |
| 件名標目(漢字形) | 図案 |
| 件名標目(カタカナ形) | ズアン |
| 件名標目(ローマ字形) | Zuan |
| 件名標目(典拠コード) | 511017600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 図案 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ズアン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zuan |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540288500000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asunaro/Shobo |
| 出版者 | あすなろ書房 |
| 出版者ヨミ | アスナロ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 植物・動物・自然をモチーフにした文様、季節の文様…。よく見かける着物の柄から、家紋や世界の文様まで、古今東西300種の文様を、イラストでわかりやすく紹介する。 |
| 児童内容紹介 | 着るものや日用品、建物などを飾(かざ)りつけるために描(えが)かれた模様(もよう)、文様。日本の文様の歴史を時代の流れとともに紹介(しょうかい)するほか、木や草花を描いた植物文様、太陽や星、海や山といった自然が作り出す形からなる自然文様など、300種の文様を、イラストで解説(かいせつ)します。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010160010 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.9 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7515-2828-0 |
| ISBN | 978-4-7515-2828-0 |
| TRCMARCNo. | 17044503 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201709 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0060 |
| 出版者典拠コード | 310000158850000 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 21×22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 727 |
| NDC分類 | 727 |
| NDC8版 | 727 |
| 図書記号 | タモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2031 |
| ベルグループコード | 09H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170929 |
| 一般的処理データ | 20170926 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170926 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |