| タイトル | 自分におどろく |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジブン/ニ/オドロク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jibun/ni/odoroku |
| 著者 | たなか/かずお‖文 |
| 著者ヨミ | タナカ,カズオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | たなか/かずお |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Kazuo |
| 著者標目(著者紹介) | 1935年東京生まれ。(株)童話屋創業。童話屋書店開店。安野光雅「魔法使いのABC」、工藤直子「のはらうた」、絵本「葉っぱのフレディ」などを出版。小中学校で「詩の授業」を始める。 |
| 記述形典拠コード | 110000618340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000618340000 |
| 著者 | あべ/弘士‖絵 |
| 著者ヨミ | アベ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | あべ/弘士 |
| 著者標目(ローマ字形) | Abe,Hiroshi |
| 記述形典拠コード | 110001568710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001568710000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 詩集-個人 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シシュウ-コジン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shishu-kojin |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540534310010000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Dowaya |
| 出版者 | 童話屋 |
| 出版者ヨミ | ドウワヤ |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | きみのいのちは、40億年前に生まれた、たった1つの細胞から始まった。いのちは進化して、木や草やライオンや象になった…。ビッグバンからコンピューター文明に至る壮大な宇宙の歴史を綴った叙事詩。 |
| 児童内容紹介 | 想像(そうぞう)してごらん はじめはたったひとつの細胞(さいぼう)だった それから四〇億年かけて 生命の 赤い糸が ずーっとつづいて 人類になり そうして いまここに きみはいる ビッグバンから今のコンピューター文明までをえがいた詩の本。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220060020000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.7 |
| ISBN(13桁) | 978-4-88747-133-7 |
| ISBN | 978-4-88747-133-7 |
| TRCMARCNo. | 17035592 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201707 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5388 |
| 出版者典拠コード | 310000186760000 |
| ページ数等 | 101p |
| 大きさ | 16cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 911.56 |
| NDC分類 | 911.56 |
| NDC8版 | 911.56 |
| 図書記号 | タジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2023 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170728 |
| 一般的処理データ | 20170725 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170725 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |