| タイトル | 小学校がなくなる! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウガッコウ/ガ/ナクナル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shogakko/ga/nakunaru |
| シリーズ名 | 文研ブックランド |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンケン/ブック/ランド |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bunken/bukku/rando |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602255600000000 |
| 著者 | 麻生/かづこ‖作 |
| 著者ヨミ | アソウ,カズコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 麻生/かづこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Aso,Kazuko |
| 著者標目(著者紹介) | 大阪府生まれ。作家。日本児童文芸家協会会員。作品に「あしたははれ曜日!」「きいちゃんのおへそ?」「うふふ森のあららちゃん」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004032130000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004032130000 |
| 著者 | 大庭/賢哉‖絵 |
| 著者ヨミ | オオバ,ケンヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大庭/賢哉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Oba,Ken'ya |
| 記述形典拠コード | 110004016720000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004016720000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bunken/Shuppan |
| 出版者 | 文研出版 |
| 出版者ヨミ | ブンケン/シュッパン |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 4年生の彩が通っている都小学校は、どの学年も1クラスしかない。始業式で校長先生が「若葉小学校と統廃合されます」と発表した。統廃合なんてされたくない! 彩たちは市長さんにお願いしに行くことにしたが…。 |
| 児童内容紹介 | わたし、山下彩(やましたあや)。きょうから4年生。わたしが通っている都小学校は古い小学校だけど、どの学年も1クラスしかない。始業式で校長先生が「都小学校と若葉(わかば)小学校が統廃合(とうはいごう)されます」と発表した。わたしたちの学校をなくさないでほしいと、市長さんにお願いしに行くと…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.6 |
| ISBN(13桁) | 978-4-580-82316-7 |
| ISBN | 978-4-580-82316-7 |
| TRCMARCNo. | 17030745 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201706 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7378 |
| 出版者典拠コード | 310000194660000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC10版 | 913.6 |
| NDC分類 | 913.6 |
| NDC8版 | 913.6 |
| 図書記号 | アシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2019 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170630 |
| 一般的処理データ | 20170623 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170623 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |