| タイトル | 妖怪交通安全 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨウカイ/コウツウ/アンゼン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yokai/kotsu/anzen |
| シリーズ名 | ビッグブック |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ビッグ/ブック |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Biggu/bukku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608946600000000 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 2014年刊を大型化 |
| 著者 | 広瀬/克也‖作 |
| 著者ヨミ | ヒロセ,カツヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 広瀬/克也 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hirose,Katsuya |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年東京生まれ。作品に「妖怪食堂」「ミイラのミイラ」「ぼくのでんしゃでんしゃ!」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001664340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001664340000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ehonkan |
| 出版者 | 絵本館 |
| 出版者ヨミ | エホンカン |
| 本体価格 | ¥9000 |
| 内容紹介 | 「みのわらじ よそみうんてん みのきけん」「かくにんは いちどじゃたりない なんどばば」 交通安全をテーマにした、おかしな標語が次々とびだします。ユーモアたっぷりの妖怪がいっぱい! 大型絵本。 |
| 児童内容紹介 | おとこのこが、じてんしゃにのってでかけましたが、いくさきざきで、こうつうルールをまもらないようかいがいて…。「よこならび はなしながらは やめまちょうちん」「きゅうなとびだし いったいだいじゃ」など、ユーモアたっぷりのひょうごで、こうつうあんぜんをよびかけます。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090150000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090190000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.4 |
| ISBN(13桁) | 978-4-87110-325-1 |
| ISBN | 978-4-87110-325-1 |
| TRCMARCNo. | 15020296 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201504 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0683 |
| 出版者典拠コード | 310000162620000 |
| ページ数等 | [24p] |
| 大きさ | 41×45cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| NDC8版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | ヒヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ヒヨ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1910 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150410 |
| 一般的処理データ | 20150408 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150408 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |