本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル 学校で知っておきたい著作権
タイトルヨミ ガッコウ/デ/シッテ/オキタイ/チョサクケン
タイトル標目(ローマ字形) Gakko/de/shitte/okitai/chosakuken
タイトル標目(全集典拠コード) 726943000000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル 本の一部をコピーして授業で配ってもいいの?
多巻タイトルヨミ ホン/ノ/イチブ/オ/コピー/シテ/ジュギョウ/デ/クバッテモ/イイノ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Hon/no/ichibu/o/kopi/shite/jugyo/de/kubattemo/iino
著者 小寺/信良‖著
著者ヨミ コデラ,ノブヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小寺/信良
著者標目(ローマ字形) Kodera,Nobuyoshi
著者標目(著者紹介) 1963年生まれ。宮崎県出身。インターネットユーザー協会代表理事。コラムニスト、映像技術者。著書に「気をつけよう!SNS」「気をつけよう!スマートフォン」など。
記述形典拠コード 110002934810000
著者標目(統一形典拠コード) 110002934810000
著者 上沼/紫野‖監修
著者ヨミ ウエヌマ,シノ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上沼/紫野
著者標目(ローマ字形) Uenuma,Shino
記述形典拠コード 110005519240000
著者標目(統一形典拠コード) 110005519240000
著者 インターネットユーザー協会‖監修
著者ヨミ インターネット/ユーザー/キョウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) インターネットユーザー協会
著者標目(ローマ字形) Intanetto/Yuza/Kyokai
記述形典拠コード 210001366670000
著者標目(統一形典拠コード) 210001366670000
件名標目(漢字形) 著作権
件名標目(カタカナ形) チョサクケン
件名標目(ローマ字形) Chosakuken
件名標目(典拠コード) 511167800000000
学習件名標目(漢字形) 著作権
学習件名標目(カタカナ形) チョサクケン
学習件名標目(ローマ字形) Chosakuken
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540522300000000
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
本体価格 ¥2500
内容紹介 小中学生や高校生といった生徒が関係する「著作権」の仕組みを紹介。1は、著作権の権利制限や学校の中の著作権、著作権の保護と利用のバランスなど、「学校生活」に関する話題を中心に解説する。
児童内容紹介 文化の発展(はってん)を止めないようにしながら、創作者(そうさくしゃ)の利益(りえき)や名誉(めいよ)を守ったりするために必要な著作権法(ちょさくけんほう)。「どうやったら著作権を持てるの?」「テレビ番組を録画して授業(じゅぎょう)で使ってもいいの?」など、著作権について、やさしく説明します。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 220010040000
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.11
ISBNに対応する出版年月 2016.11
ISBN(13桁) 978-4-8113-2304-6
ISBN 978-4-8113-2304-6
TRCMARCNo. 16054584
出版地,頒布地等 東京
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201611
出版年月,頒布年月等 2016.11
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者典拠コード 310000183630000
ページ数等 39p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC分類 021.2
NDC8版 021.2
図書記号 コガ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1988
配本回数 全3巻1配
ベルグループコード 09
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20161111
一般的処理データ 20161107 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161107
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル 著作権って何だろう?
第1階層目次タイトル 著作権で保護するもの、しないもの
第1階層目次タイトル 著作物を利用する
第1階層目次タイトル こんなときどうする? 著作権Q&A
第2階層目次タイトル どうやったら著作権を持てるの?
第2階層目次タイトル 「無料」の作品には著作権があるの?
第1階層目次タイトル 著作権の権利制限
第1階層目次タイトル 学校の中の著作権
第1階層目次タイトル こんなときどうする? 著作権Q&A
第2階層目次タイトル 本や新聞の一部をコピーして授業で配ってもいいの?
第2階層目次タイトル テレビ番組を録画して授業で使ってもいいの?
第2階層目次タイトル 教科書って著作権があるの?
第2階層目次タイトル 教科書に載っている作品の著作権はどう処理されているの?
第1階層目次タイトル 著作権の保護と利用のバランス
第1階層目次タイトル コラム 海賊版と知恵比べで勝った「マンガ図書館Z」
第1階層目次タイトル こんなときどうする? 著作権Q&A
第2階層目次タイトル 友達が書いた感想文や作文の一部を使っていいの?
第2階層目次タイトル 友達が描いた絵を真似していいの?
第2階層目次タイトル 自分が描いた絵とそっくりの絵が入選していたけどどうすればよいの?
第2階層目次タイトル 著作権侵害ってどれぐらいの罪になるの?
第1階層目次タイトル まとめノート
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ