| タイトル | お・は・よ・う |
|---|---|
| タイトルヨミ | オハヨウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ohayo |
| 著者 | いまむら/あしこ‖文 |
| 著者ヨミ | イマムラ,アシコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今村/葦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Imamura,Ashiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年熊本県生まれ。「ふたつの家のちえ子」で坪田譲治文学賞など、「ぶな森のキッキ」で絵本にっぽん大賞、「まつぼっくり公園のふるいブランコ」でひろすけ童話賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000123780001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000123780000 |
| 著者 | ひらさわ/ともこ‖絵 |
| 著者ヨミ | ヒラサワ,トモコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平澤/朋子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hirasawa,Tomoko |
| 記述形典拠コード | 110005001800001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005001800000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asunaro/Shobo |
| 出版者 | あすなろ書房 |
| 出版者ヨミ | アスナロ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 「お」は、おひさまの「お」。「は」は、はるかぜの「は」。さて、「よ」は…。ある日曜日の朝、よしおは絵本に書いてある字を家族に聞いてまわります。はじめて文字を読むよろこびをあたたかく描いた絵本。 |
| 児童内容紹介 | きもちのいい、にちようびのあさ。よしおは、えほんにかいてあるじをゆびさし、かあさんに、なんてよむのかききました。よっつのじのうちの、いちばんめのじです。それは「お」、おひさまの「お」でした。つぎによしおは、おじいさんに、にばんめのじはなんとよむのかをききました。それは…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.9 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7515-2818-1 |
| ISBN | 978-4-7515-2818-1 |
| TRCMARCNo. | 16046302 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201609 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0060 |
| 出版者典拠コード | 310000158850000 |
| ページ数等 | 28p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC分類 | 913.6 |
| NDC8版 | 913.6 |
| 図書記号 | イオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1981 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160923 |
| 一般的処理データ | 20160916 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160916 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |