本文へ移動
メニュー

もっとくわしいないよう

タイトル 鉄道なぜなにブック
タイトルヨミ テツドウ/ナゼ/ナニ/ブック
タイトル標目(ローマ字形) Tetsudo/naze/nani/bukku
シリーズ名 ぷち鉄ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) プチテツ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Puchitetsu/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 609012000000000
著者 渡部/史絵‖監修・文
著者ヨミ ワタナベ,シエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡部/史絵
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Shie
記述形典拠コード 110006740530000
著者標目(統一形典拠コード) 110006740530000
著者 結解/学‖写真
著者ヨミ ケッケ,マナブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 結解/学
著者標目(ローマ字形) Kekke,Manabu
記述形典拠コード 110003201650000
著者標目(統一形典拠コード) 110003201650000
件名標目(漢字形) 鉄道
件名標目(カタカナ形) テツドウ
件名標目(ローマ字形) Tetsudo
件名標目(典拠コード) 511195000000000
学習件名標目(漢字形) 鉄道
学習件名標目(カタカナ形) テツドウ
学習件名標目(ローマ字形) Tetsudo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540565200000000
学習件名標目(漢字形) 鉄道車両
学習件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
学習件名標目(典拠コード) 540565600000000
学習件名標目(漢字形) 線路
学習件名標目(カタカナ形) センロ
学習件名標目(ローマ字形) Senro
学習件名標目(ページ数) 8-9,48-51,56-57
学習件名標目(典拠コード) 540824000000000
学習件名標目(漢字形) 信号
学習件名標目(カタカナ形) シンゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Shingo
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540245800000000
学習件名標目(漢字形) 運転士
学習件名標目(カタカナ形) ウンテンシ
学習件名標目(ローマ字形) Untenshi
学習件名標目(ページ数) 14-15,18-19
学習件名標目(典拠コード) 540761300000000
学習件名標目(漢字形) 車掌
学習件名標目(カタカナ形) シャショウ
学習件名標目(ローマ字形) Shasho
学習件名標目(ページ数) 16-19
学習件名標目(典拠コード) 540767500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) エキ
学習件名標目(ローマ字形) Eki
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540593300000000
学習件名標目(漢字形) 迷路
学習件名標目(カタカナ形) メイロ
学習件名標目(ローマ字形) Meiro
学習件名標目(ページ数) 24-26
学習件名標目(典拠コード) 540550000000000
学習件名標目(漢字形) 新幹線
学習件名標目(カタカナ形) シンカンセン
学習件名標目(ローマ字形) Shinkansen
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540382300000000
学習件名標目(漢字形) 電車
学習件名標目(カタカナ形) デンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Densha
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540580400000000
学習件名標目(漢字形) 蒸気機関車
学習件名標目(カタカナ形) ジョウキ/キカンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Joki/kikansha
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540523100000000
学習件名標目(漢字形) 貨物列車
学習件名標目(カタカナ形) カモツ/レッシャ
学習件名標目(ローマ字形) Kamotsu/ressha
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540737600000000
学習件名標目(漢字形) 地下鉄
学習件名標目(カタカナ形) チカテツ
学習件名標目(ローマ字形) Chikatetsu
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540297300000000
学習件名標目(漢字形) 登山鉄道
学習件名標目(カタカナ形) トザン/テツドウ
学習件名標目(ローマ字形) Tozan/tetsudo
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540942200000000
学習件名標目(漢字形) 道路標識
学習件名標目(カタカナ形) ドウロ/ヒョウシキ
学習件名標目(ローマ字形) Doro/hyoshiki
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(典拠コード) 540233200000000
学習件名標目(漢字形) まちがいさがし
学習件名標目(カタカナ形) マチガイサガシ
学習件名標目(ローマ字形) Machigaisagashi
学習件名標目(ページ数) 62-64
学習件名標目(典拠コード) 540055700000000
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kotsu/Shinbunsha
出版者 交通新聞社
出版者ヨミ コウツウ/シンブンシャ
本体価格 ¥1000
内容紹介 鉄道の車体はなにでできているの? パンタグラフはなんのためにあるの? 鉄道の「どうして」にわかりやすく回答。ビックリ車両&列車のはなし、迷路やまちがいさがしなども掲載。
児童内容紹介 列車(れっしゃ)が発車(はっしゃ)するとき、どうして「しゅっぱつしんこう」というの?車両(しゃりょう)の横(よこ)にかいてある「クハ」や「モハ」ってなあに?でんしゃのふしぎにこたえます。めずらしい車両や列車もしょうかい。迷路(めいろ)、まちがいさがしものっています。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 220010090080
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.3
ISBNに対応する出版年月 2016.3
ISBN(13桁) 978-4-330-65516-1
ISBN 978-4-330-65516-1
TRCMARCNo. 16013901
出版地,頒布地等 東京
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201603
出版年月,頒布年月等 2016.3
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2228
出版者典拠コード 310000170100002
ページ数等 79p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC分類 686
NDC8版 686
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1956
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20160318
一般的処理データ 20160314 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160314
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

ないよう

第1階層目次タイトル 巻頭マンガ ぷっちくん
第2階層目次タイトル はじめのいっぽ!
第2階層目次タイトル なぜなに(1)列車は、なぜ「ガタン、ゴトン」という音がするの?
第2階層目次タイトル なぜなに(2)列車が発車するとき、どうして「しゅっぱつしんこう」というの?
第2階層目次タイトル なぜなに(3)鉄道の車体は、なにで できているの?
第2階層目次タイトル なぜなに(4)運転士さんは、どんな仕事をしているの?
第2階層目次タイトル なぜなに(5)車掌さんは、どんな仕事をしているの?
第2階層目次タイトル なぜなに(6)運転士さんや、車掌さんになるには、どうすればいい?
第2階層目次タイトル なぜなに(7)駅って、なにをするところ?
第1階層目次タイトル ものしりコラム
第2階層目次タイトル 「鉄道」いろいろ 〜鉄道とその仲間たち〜
第2階層目次タイトル 鉄道の「日本初」大集合!
第1階層目次タイトル 気になるアレコレ 大解説!
第2階層目次タイトル なぜなに(8)車両の横にかいてある、「クハ」や「モハ」ってなあに?
第2階層目次タイトル なぜなに(9)新幹線の車両にかかれている、数字の意味をおしえて!
第2階層目次タイトル なぜなに(10)パンタグラフは、なんのためにあるの?
第2階層目次タイトル なぜなに(11)SLは、なぜ黒い車両ばかりなの?
第2階層目次タイトル なぜなに(12)貨物列車は、なにをはこんでいるの?
第2階層目次タイトル なぜなに(13)列車の座席って、どうしていろいろな形があるの?
第2階層目次タイトル なぜなに(14)地下鉄の車両は、どうやって地下まではこぶの?
第2階層目次タイトル なぜなに(15)鉄道車両の寿命(つかえる年数)は、どれぐらい?
第2階層目次タイトル なぜなに(16)つかわれなくなった車両は、どうなるの?
第2階層目次タイトル なぜなに(17)1本のレールのながさは、どれぐらいなの?
第2階層目次タイトル なぜなに(18)線路のポイントは、どうやってうごかしているの?
第2階層目次タイトル なぜなに(19)鉄道は、どうやって山をのぼるの?
第2階層目次タイトル なぜなに(20)鉄道は、どうやって川をわたるの?
第2階層目次タイトル なぜなに(21)レールの幅は、路線によってちがうの?
第2階層目次タイトル なぜなに(22)鉄道の標識には、どんな意味があるの?
第1階層目次タイトル ビックリ車両&列車のはなし
第2階層目次タイトル びっくり(1)むかし活躍していた、あんな車両、こんな列車
第2階層目次タイトル びっくり(2)あたらしい技術をつかった、あんな車両、こんな列車
第2階層目次タイトル びっくり(3)2階建て車両がある列車、あつまれ!
第2階層目次タイトル びっくり(4)子どものあそび場がある列車、あつまれ!
第2階層目次タイトル びっくり(5)レストランのような列車、あつまれ!
第2階層目次タイトル びっくり(6)はたらきものの車両、あつまれ!
第1階層目次タイトル ちょっとひといき
第2階層目次タイトル わくわく! 迷路あそび
第2階層目次タイトル 列車名をさがせ![新幹線編]
第2階層目次タイトル まちがいさがしに挑戦
第2階層目次タイトル 列車名をさがせ![特急列車編]
このページの先頭へ