| タイトル | 肥料と土つくりの絵本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒリョウ ト ツチツクリ ノ エホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hiryo^ to tsuchitsukuri no ehon |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| 巻次 | 5 |
| 巻次ヨミ | 5 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
| シリーズ名 | そだててあそぼう |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ソダテテ アソボウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sodatete asobo^ |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 105 |
| 多巻タイトル | いろんな資材を生かそう |
| 多巻タイトルヨミ | イロンナ シザイ オ イカソウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Ironna shizai o ikaso^ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(漢字形) | 291A1 |
| 著者 | 農文協∥編 |
| 著者ヨミ | ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 農山漁村文化協会 |
| 著者標目(ローマ字形) | No^san gyoson bunka kyo^kai |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ノウブンキョウ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | No^bunkyo^ |
| 著者標目(西洋人以外の記述に対応する漢字形) | 農文協 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30023926 |
| 著者名典拠コード参照指示シーケンス | 0001 |
| 著者 | 高岡洋介∥絵 |
| 著者ヨミ | タカオカ,ヨウスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高岡∥洋介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takaoka,Yo^suke |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10355910 |
| 著者 | 藤原俊六郎∥監修 |
| 著者ヨミ | フジワラ,シュンロクロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤原∥俊六郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujiwara,Shunrokuro^ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10090464 |
| 件名標目(漢字形) | 肥料 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヒリョウ |
| 件名標目(漢字形) | 土壌 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドジョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hiryo^ |
| 件名標目(典拠コード) | 00040773 |
| 件名標目(ローマ字形) | Dojo^ |
| 件名標目(典拠コード) | 00035723 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | No^sangyosombunkakyo^kai |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサンギョソンブンカキョウカイ |
| 本体価格 | 1800 |
| 内容紹介 | 作物を育てる時に使うタネや農具から、いろんな種類の肥料や土まで、栽培で使われるもののことを「農業資材」という。本書では、そうした資材の中で、土つくりや土をよくする資材についてみていく。 |
| ISBN | 978-4-540-12245-3 |
| ISBN | 4-540-12245-2 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.10 |
| 刊行年 | 2013 |
| 出版者典拠コード | 000014427 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 |
| ページ数等 | 36p |
| 大きさ | 27cm |
| 別置記号 | K |
| NDC分類 | 613 |
| NDC8版 | 613 |
| 利用対象 | M |
| ウィークリー通巻番号 | 1554 |
| ウィークリー週号 | 2013111 |
| 一般的処理データ | 20131025 2013 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131025 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 8745 |
| 表紙画像フラグ | 1 |