| タイトル | 職人の技が光る花火の大図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショクニン ノ ワザ ガ ヒカル ハナビ ノ ダイズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shokunin no waza ga hikaru hanabi no daizukan |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 種類、作り方から歴史まで |
| サブタイトルヨミ | シュルイ ツクリカタ カラ レキシ マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shurui tsukurikata kara rekishi made |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 著者 | 泉谷玄作∥写真 |
| 著者ヨミ | イズミヤ,ゲンサク |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 泉谷∥玄作 |
| 著者標目(ローマ字形) | Izumiya,Gensaku |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10145376 |
| 著者 | ワン・ステップ∥編 |
| 著者ヨミ | ワン ステップ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ワン・ステップ |
| 著者標目(ローマ字形) | Wan suteppu |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30068102 |
| 著者 | 日本煙火協会∥監修 |
| 著者ヨミ | ニホン エンカ キョウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本煙火協会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nihon enka kyo^kai |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30076052 |
| 件名標目(漢字形) | 花火 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハナビ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hanabi |
| 件名標目(典拠コード) | 00012306 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pi^eichipi^kenkyu^jo |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピーケンキュウジョ |
| 本体価格 | 2800円 |
| 内容紹介 | その迫力と華麗さで人々の心を魅了する夏の風物詩、花火。豊富な花火の写真とともに、花火玉のつくり方や打ち上げ方法、花火の歴史や鑑賞のポイントなど、花火のことを様々な角度から紹介した1冊。 |
| ISBN | 978-4-569-68964-7 |
| ISBN | 4-569-68964-7 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.7 |
| 刊行年 | 2009 |
| 出版者典拠コード | 000000375 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| ページ数等 | 79p |
| 大きさ | 29cm |
| 別置記号 | K |
| NDC分類 | 575 |
| NDC8版 | 575 |
| 利用対象 | N |
| ウィークリー通巻番号 | 1342 |
| ウィークリー週号 | 2009065 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20090617 2009 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090617 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 8676 |
| 表紙画像フラグ | 1 |