| タイトル | 世界の橋大研究 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ ノ ハシ ダイケンキュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai no hashi daikenkyu^ |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | ヒミツがいっぱい! |
| サブタイトルヨミ | ヒミツ ガ イッパイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Himitsu ga ippai |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| サブタイトル | 役割・構造から歴史まで |
| サブタイトルヨミ | ヤクワリ コウゾウ カラ レキシ マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yakuwari ko^zo^ kara rekishi made |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B2 |
| 著者 | 造事務所∥編集・構成 |
| 著者ヨミ | ゾウ ジムショ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 造事務所 |
| 著者標目(ローマ字形) | Zo^ jimusho |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30016737 |
| 著者 | 三浦基弘∥監修 |
| 著者ヨミ | ミウラ,モトヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三浦∥基弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miura,Motohiro |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10038255 |
| 件名標目(漢字形) | 橋梁 |
| 件名標目(カタカナ形) | キョウリョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kyo^ryo^ |
| 件名標目(典拠コード) | 00015746 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pi^eichipi^kenkyu^jo |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピーケンキュウジョ |
| 本体価格 | 2800円 |
| 内容紹介 | 美しい世界の橋、繊細な日本の橋、すぐれた身近な橋など、特徴のある橋について、その歴史、構造、工法などを、写真とイラストで子どもにもわかりやすく紹介。橋の博士になれる1冊。 |
| ISBN | 978-4-569-68961-6 |
| ISBN | 4-569-68961-2 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.6 |
| 刊行年 | 2009 |
| 出版者典拠コード | 000000375 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| ページ数等 | 79p |
| 大きさ | 29cm |
| 別置記号 | K |
| NDC分類 | 515 |
| NDC8版 | 515 |
| 利用対象 | N |
| ウィークリー通巻番号 | 1339 |
| ウィークリー週号 | 2009062 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20090529 2009 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090529 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 8551 |
| 表紙画像フラグ | 1 |