本文へ移動
メニュー

くわしいないよう

秒・メートル・キログラムの大研究 身近な単位の役割と定義をさぐろう 楽しい調べ学習シリーズ

  • ないよう なぜ単位が必要なの? ピラミッドの長さの単位はどうやって決められた? 1メートルは最初、どのように決められた? 重さと質量は何が違う? 単位のなりたちや歴史、定義について、図や写真を用いてわかりやすく解説する。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
31211127 本館 色物児童書 4 ヒ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 秒・メートル・キログラムの大研究
タイトルヨミ ビョウ/メートル/キログラム/ノ/ダイケンキュウ
サブタイトル 身近な単位の役割と定義をさぐろう
サブタイトルヨミ ミジカ/ナ/タンイ/ノ/ヤクワリ/ト/テイギ/オ/サグロウ
著者 臼田/孝‖監修
著者ヨミ ウスダ,タカシ
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
本体価格 ¥3500
内容紹介 なぜ単位が必要なの? ピラミッドの長さの単位はどうやって決められた? 1メートルは最初、どのように決められた? 重さと質量は何が違う? 単位のなりたちや歴史、定義について、図や写真を用いてわかりやすく解説する。
ISBN 978-4-569-88107-2
ページ数等 55p
大きさ 29cm
NDC分類 420.75
このページの先頭へ