
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 31197228 | 本館 | 色物児童書 | 3 ア | 児童書 | 貸出中 | |
| 31209731 | バス | 児童 | 3 ア | 児童書 |
| タイトル | 「和」の行事えほん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワ/ノ/ギョウジ/エホン |
| 巻次 | 2 |
| 多巻タイトル | 秋と冬の巻 |
| 多巻タイトルヨミ | アキ/ト/フユ/ノ/マキ |
| 著者 | 高野/紀子‖作 |
| 著者ヨミ | タカノ,ノリコ |
| 出版者 | あすなろ書房 |
| 出版者ヨミ | アスナロ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 「お彼岸」ってなあに? 「七五三」の意味は? 由来と意味を知れば、季節の行事はますます楽しくなる。日本人なら知っておきたい、9月から2月までの「和」の伝統行事と季節の楽しみを、わかりやすく紹介する。 |
| ISBN | 978-4-7515-2392-6 |
| ページ数等 | 59p |
| 大きさ | 21×22cm |
| NDC分類 | 386.1 |